ヴィンテージラヴィエを8点追加しました。
フランスの優雅な食卓を彩るヴィンテージラヴィエ8点がアップしました。
ラヴィエとは、フランスで古くから愛されてきた細長い形状の器で、前菜やオードブル、デザート、フルーツなどを盛り付けるのに重宝されてきました。その優雅な佇まいは、食卓に洗練されたフレンチシックな雰囲気を添えてくれます。
今回ご紹介するラヴィエたちは、フランスの老舗窯であるディゴワン&サルグミンヌ(Digoin & Sarreguemines)窯、ジアン(Gien)窯、そして世界最高峰の磁器ブランドである**リモージュ(Limoges)の窯元(ベルナルドやシャルル・アーレンフェルトの可能性も)**から厳選した逸品ばかりです。
それぞれの窯元が持つ独自の魅力が詰まっており、一つとして同じものはありません。
- ディゴワン&サルグミンヌ窯からは、遊び心あふれる鮮やかなデザインや、素朴で懐かしい風景が描かれたラヴィエが。
- ジアン窯からは、上品な金彩と繊細な花々が魅力のエレガントなシリーズや、大胆な色彩で描かれた太陽のような花が目を引くラヴィエが。
- リモージュの窯元からは、透き通るような白磁に緻密な装飾が施された、格調高いラヴィエが。
といったように、デザインも年代も様々で、見ているだけでもフランスの豊かな陶磁器の歴史を感じていただけます。
経年によるわずかな風合いや、ヴィンテージならではの個性を持つものもございますが、それもまた一つ一つの物語としてお楽しみいただけるコンディションです。
お気に入りの一皿を見つけて、日々の食卓を彩ったり、コレクションとして眺めたり、お部屋のインテリアとして飾ったりと、様々な形でフランスの美意識を取り入れてみませんか?
ぜひご覧ください。
